ジャニーズ現場でキンブレを持ってはいけない5つの理由

単刀直入に言いますね、わたしはジャニーズのコンサートに非公式のペンライトを持ち込む人種が一番嫌いです。

ジャニーズのコンサートって特殊で、他の現場ではペンライトって割とみんな各々推し色にして「あなたのファンがここに居ますよ!」って示すためのものなのですが、ジャニーズのペンライトは単色のものが多く、その一体感が綺麗だなあと私は思います。

それを壊す非公式ペンライトが嫌い。

楽しみにしてた演出を心無い非公式ペンライトが台無しにするのが嫌い。

たかがオタクがコンサートの邪魔をするのが嫌い。

金を払ってまで他人の顕示欲を見せられるのが嫌い。

 

 

一番伝えたい人たちはきっとこんなブログ読まないでしょうし、見ず知らずの私が勝手に嫌い嫌いキレてようが知らずが花だし、万が一目を通したところで「長文キモいw」と言うのでしょうね。出来るだけ端的にまとめたつもりですが、彼女たちにもわかるように一言でいうと、

「キングブレードをはじめとした公式以外のペンライトの持ち込みはやめましょうね」

私が言いたいのは、ただそれだけです。
もちろん他にもたくさんあるのだけれど、それだけ伝われば十分です。

 

何がいけないの?何が悪いの?とお思いの方、キンブレとはなんぞや?という方はもう少しお付き合いください。
そして、「なるほど、だから嫌がられるんだ!」「TLでみんなが言ってるのはこういうことか!」とお気づき頂けると幸いです。(ついでにお友達でキンブレ使用者が居たら、「こうこうこういう理由でやめた方がいいよ」とお伝えください。)

 


・そもそもキンブレとは?

 

キングブレード、通称キンブレ。
ドン・キホーテや家電量販店などで市販されているカラーチェンジ可能の輝度が高いサイリウムです。
主に女性アイドルのコンサートや、2.5次元舞台で使われることが多いです。厳密にいうとキングブレードはルイファン・ジャパンが出しているペンライトの商品名なのですが、他社の類似品や輝度の強いペンライト全般をジャニーズのファンは「キンブレ」と呼ぶことが多いです。
便宜上、この記事ではわかりやすいように「キンブレ」という名称を使いますが、類似品含む全非公式ペンライトが対象です。

「隣の女の子のペンライト、公式で売ってるやつじゃないしちょっと眩しかったわ」「前の席の人、細長い名前入りのペンライト持ってたけどそういうのもOKなのかな?」「なんかメンバーのソロ中にメンバーカラーを振ってる人いた.....」という事案に遭遇したことがあるでしょう。

それが非公式ペンライト、ないしはキンブレです。

 


・何が悪いの?

 

こいつキンブレに親でも殺されたみたいなテンションやな!
それくらいに思ってくれてええで!
何かの仇として会場で見つけたキンブレを全部へし折りたいくらいには過激派です。
とにかく眩しい!演出の邪魔!コンサートを台無しにする!

また、別ジャンルですが、ルイファンのキングブレードを愛用しているからこそ、心無いジャニーズファンのせいで一般の方々から悪く言われるのが許せない、ともわたしは思います。

ではなぜ私が、そして多くの方々がここまでジャニーズ現場のキンブレを嫌悪するかいくつかの理由を説明しましょう。

 


①そもそも禁止されている

 

f:id:oysm6pnpn:20180415000715j:image

f:id:oysm6pnpn:20180415000721j:image

 

(0415追記:ソースを示せと言われたので。当方としてもソース無しで話すのは迂闊でしたねすいません。

下線を引いた部分をお読みください。

昨年の公演のチケットとグッズ一覧ですが、今年もルールは依然として変わっていないはずです。)

 


ジャニーズのコンサートのチケットにはそもそも公式以外の光り物やうちわより大きいサイズのボード(規定外うちわもここに含まれますよね。アレも良くない。)の禁止が明記されています。
いま紙チケじゃない?いやいやそこでルールは変わらないでしょ?

「私はルールが守れません!!」って自己紹介してるのと同じです。
「わたしはルールが守れないおたくだってアピールしてるんだもん!」そうですか、気持ち悪いですね。

 

「目立ちたいわけではなく楽しいから振ってる。」「ドルオタの華はバルログっしょ!」「何をしようと私の勝手でしょ?」
結果として悪目立ちしているわけで、あなたのその身勝手な行動でどれだけ多くの人が迷惑するのでしょうか。嫌な思いをするのでしょうか。

 

何のためのルールですか?
全ての「ルール」は何かを守るために制定されている決まりです。
それを個人の感情や顕示欲で犯したくなる気持ちもわかる。けれど、誰かがそれをすると不都合があるからルールがあるわけじゃないですか。

わたしは女性アイドルの応援もしているのですが、改造サイリウム(輝度をさらに強くしたり長い棒にしたもの)やバルログ(複数持ちでめちゃくちゃ暴れる)、マサイ(マサイ族みたいにジャンプする)はキンブレ主体文化ですら嫌われます。
それをキンブレ禁止の現場でやってんのめちゃくちゃキモくない????
彼女たちをもっとちゃんとした言葉を使って形容してあげたいのですが「キモい」の3文字しか思い浮かびません。


②演出の妨げになる

 

ジャニーズでも嵐やNEWSなどの現場ではフリフラや無線制御ペンライトが導入されています。
制御することで会場全体の色が変えられたり、真っ暗に出来たりすることができます。
これ、結構すごくて、ちゃんと色が揃ってたり、歌詞に合わせて付いたり消えたりするの、割と感動する。
ここ数年、無線制御の現場ばっかり入ってるから尚更そこに違う色が混じってると気になってしまいます。
制御の現場じゃなくてもそう。同じ色に染まったペンライトの海は壮観です。最近だと、KAT-TUNの10ksの真っ赤に染まる東京ドームはめちゃくちゃアツかった。近年で一番うっとりしたペンライトの光景です。

何が言いたいか?ペンライトも演出の一部なんですよ。
私は一色だけポツンと混じる輝度の強いサイリウムを公演の妨害とすら思っています。
何しに来てんの?邪魔しに来てんの?じゃあ帰れよ?

じゃあ過去のペンライトもダメなの?
いやいや、何度も述べているようにキングブレードに代表されるようなサイリウムやケミカルライトは「輝度が強い(眩しい)」んですよ。
目立つでしょ?色もあるけどその一番の理由は「輝度」です。
白一色のペンライト(制御ではない)の公演で白いサイリウムを持った方がいたことがあります。
同色でも死ぬほど眩しいんですよ。
スタンドから見ててもわかるほど。
「公式ペンライトの色に合わせれば良くねえ?」良くないです。

その点、公式ペンライトはどれも輝度もそんなに強くないので、昔のを持ってようが悪目立ちはしないわけです。
「ペンライト買うお金ないし」「強制されてるみたいで嫌だ」という方はせめて過去ペンライトを堂々と持ってください。



③自己顕示欲がキモい

 

文字通り。1人だけ目立ちたいってのがめちゃくちゃ気持ち悪い。
ファンサ目当てとかじゃなくてメンバーのソロ曲でぐるんぐるん。
静かな曲やバラードでもぐるんぐるん。
メンバーカラーを見て、そのメンバーのオタク自体嫌いになりそうになる。
サイが使いたいならご不満ならば最初からサイリウムOKな現場に行けばいいじゃないですか。
2.5、ご当地、地下アイドル、たくさんあります。1人くらい顔が好みの男が見つかるでしょう。何なら紹介してあげてもいい。
それをしないってことはやっぱり目立ちたいんですよね?

自己顕示欲があること自体はいいんですよ、別に。人間ってそういう生き物じゃないですか。
自己顕示欲および承認欲求があることによって努力するわけですし。
まあ、はてななんかにブログ書いてる時点でわたしもそうかもしれない。

 

でも、自己顕示欲や個人の勝手な思想が公共のルールより優先される事項って存在しないわけです。

日本国憲法にもあるでしょう。
第13条です。

「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」(日本国憲法第13条より)


わかるか?「公共の福祉に反しない限り」です。

 

例を挙げてわかりやすく噛みとくと、例えばタバコを吸いたい人が「喫煙権」という人権を持ち、タバコの煙が嫌な人が「嫌煙権」という人権を持つ。
人間が複数存在すると人権は衝突しますよね。

どちらかの人権を行使するには、どちらかが折れないといけない。
100%人権保障はできません。
つまるところ、一定の人権制約があるということですね。
お互い妥協して、歩み寄ってもらうしかないということです。

これが「公共の福祉」です。

「公共の福祉」とは「みんなの人権を保障するためにちょっとだけ我慢してね。そのために制約を作るよ」ということです。
これが国や自治体の場合生じるのが法律や条例です。


話を戻しましょう。

ファンサービスが欲しいおたくがいる、お金がなくてペンライトが毎回変えないおたくがいる。
一方、ボードやうちわのサイズを決めないことでそれが他の観客の視界を妨げることになる。ペンライトをなんでもアリにすると究極を言えばディズニーランドの光る扇風機や、全身を電飾でぐるぐる巻きにして来てもいいことになって、演出の妨げになる。
そこでジャニーズ事務所「公式サイズより大きなうちわや、公式以外のペンライトを持ち込みできませんよ」というルールを公共の福祉の元に制定したわけです。
もちろんこれには法的拘束力はないので、マナー違反をしたファンを私たちはどうすることもできないのですが、いかなるルールにもちゃんと理由がある、と理解して欲しいのです。
(そうして①の話に戻る)


④Jr担や女子ドルファンが勝手に悪く言われる

キンブレの問題になると必ず「Jr担が……」「ガムシャラペンライトが……」と言い出す人が出て来ます。

いやいや関係なくねえ!????
キンブレに酷似したペンライトが出てるとして、そのメンバーが出てない公演に持ち込むのはどうなんですか?
仮にJr界隈で許容されてるとして、デビュー組のコンサートに持ってくるのはいつ誰が許容したんですか?

人間性の問題ですよ?
そうやってJrのファンやキンブレを使うタイプのコンテンツのファンが不当に悪く言われることだって、私は許せないのです。
彼女達は一応ガムシャラペンライトをガムシャラに出てたメンバーの応援のために使ったり、Jrのコンサートではペンライトが出ないから仕方なく代用(私はそれすらアウトだと思うけど、ここでは触れない)していたり、公式から出ているキンブレやサイリウムを使って「ルールを守ってる」わけじゃないですか。
それをルール違反の元凶みたいな言われ方をするのはおかしくないですか?
なんでそこで自分勝手にマナー違反してる人間のせいで肩身の狭い思いをしたり「Jr担マナー悪いクソ」みたいな扱いを受けなきゃいけないんでしょうか?
あまりに不条理すぎて私には理解できないのでだれかわかりやすく説明してください。

 

⑤干される

ぶっちゃけキンブレのおたく(そしてその周辺のおたくが二次被害を被る)が干されてるところしか見たことないんですけど、ファンサ目当てでキンブレ持つことって意味はあるんですか?
私の自担、死ぬほどキンブレ干すんですけど。見つけるなり後ろ向くっていうか、その一体完全に無視する。隣前後にキンブレがいた日には「あー、今日はハズレだなー」って思う。
ええ、勿論私怨です。同担のこと基本的におたくの中で一番愛してるけど、うちわがはみ出たおたくとキンブレを持ってるおたくは同担と認めていないのであしからず。
最前じゃなくていいからキンブレが近くに居ない席を当ててえ!!!!!

「わたしの担当はファンサくれる♡出来る子♡」なるほど、担当もその程度の人間なんですね、覚えておきます。

 


以上5つ。他にも細部を突けばいろいろ出てくるけれど、とりあえず一番腹が立つところ5つ。

あとはまあキンブレ勢全員じゃないしごく一部なんだけど、高く掲げる奴とぐるぐる回す奴は単純に視界の邪魔。それ以上に説明する必要あります?邪魔です。迷惑です。ルールとか以前の問題です。

 

ジャニオタのキンブレ、ぜぇんぶ、消し炭になあれ♡